歩き回り
この前、炎天下の中半日くらい歩き回っていました。
目当ての場所は二件、ついでにお散歩しようと思って電車を使わないで向かいました。
一件目は2.3kmくらい歩いて着きました。
歩き始めたばかりだったせいもあって「暑いけど以外に近かった、歩いて来てみて良かった」と思っていました。
ここで欲しかったものは手に入らず、また数時間後に行くことにしました。
二件目へはそこから3.6kmでした。
この頃ちょうどお昼すぎでとても日差しが強く、日影も少ないのでだんだん辛くなってきました。
到着したらお店は休みで、一気に気力が削がれました。
ここは諦めようと思いました。
そこから再び一件目に戻りました。
汗だらだらでがんばって戻ったかいがあり、欲しかったものを購入することができました。
このあたりで疲れたら電車使えばいいじゃんと気づきましたが、「せっかくここまで歩いたし、、、」と思ってしまい最後まで歩くことにしました。
帰宅して鏡を見ると顔が真っ赤になっていました。
日焼け止めを塗り忘れていたことには途中で気づいたのですが、大丈夫だろうと気にしないでいた大惨事になってしまいました。七分丈の服とズボンだったため、腕と足はきっちり七分丈のかたちに日焼けてしまっていました。
未だにシャワーで少しヒリヒリします。
いい教訓になりました。日焼け跡が消えるまでは絶対日焼け止めを忘れない気がします。
来年の夏にはまたやってしまいそうですが・・・。